社員紹介インタビューリレー

T・K

2025.09.25

T・K

筑波大学 第二学群 生物資源学類 卒

[所属]
都市計画部
[入社年]
2006年

バトンを貰った人からの質問

QUESTION

仕事も家事もなにもない1日ができた場合なにをして過ごしますか

家族とドライブに行きます。できれば、いったことがない街に。先日は家族でいったことがなかった三浦半島に行ってきました。

QUESTION

リフレッシュ方法があれば教えてください

昔から映画をみるのが好きで、今もサブスクの配信で、好きな俳優の映画やドラマをみます。最近は、子供と一緒に見れる映画が増えてきたので、一緒に映画館に行くのもリフレッシュのひと時です。

QUESTION

ドラえもんの秘密の道具を1つだけ使えるとしたら何をどのように使いますか

タイムマシンにのって、あのときの失敗をやり直す、のような使い方をしたいです。というより、そんなことを妄想していることが好きなのかも。

みんなへの質問

QUESTION

出身地やこれまで住んだことのある都道府県を教えてください

出身は、静岡市葵区千代。安倍川の安西橋を渡ってすぐの地区です。他に住んだことがあるのは、大学時代の茨城県つくば市。リゾートバイトで群馬県の草津に1カ月程いたこともあります。

QUESTION

昭和設計に入社した動機は?

大学の頃から、ぼんやり、まちづくりの仕事に興味があり、静岡でまちづくりの仕事に就きたいと思っていたところで、会社の案内を見たのがきっかけです。

QUESTION

今はどんな仕事をしていますか?

「まちづくり」という言葉に現わされるような、様々な分野の調査や研究、計画づくりに携わっています。

QUESTION

これまで携わった仕事の中で特に印象に残っていることを教えてください

熱海のまちづくりの計画をつくった際に、「熱海の街の特徴を生かした、熱海にしかない、生き生きとした計画」になったと、行政の方や学識の方に喜んでいただけたこと。そのときの仕事をきっかけに、今も熱海のまちづくりの仕事に携わらせていただいています。

QUESTION

仕事のやりがいを教えてください

私が携わる仕事の多くは、土木や建築のように、目にみえるモノがすぐ出来ることは少ないです。このため、行政の担当の方に喜んでいただいたり、学識の先生に評価されたときに、やりがいを感じ、頑張ってよかったと思えます。

QUESTION

趣味や休日の過ごし方を教えてください

ドライブや映画鑑賞のほか、本を読んだり、ラジオや音楽を聞くのも好きです。読書では、こんな世界があるのかと驚いたり、感動したりをしたくて、ノンフィクションを読むようになりました。最近だと「ルポ秀和幡ケ谷レジデンス」というマンション問題を扱った本が面白かったです。